
博物館

1 - 10 ( 44 件中 ) [ / 1 2 3 4 5 / 次ページ→ ]
流通科学大学/流通資料館更新日:2015/09/19(Sat) 13:38 [修正・削除] |
流通資料館は「流通革命の旗手」と評された中内ダイエーの歴史を振り返り、そのフロンティア精神と「For the Customers」のマインドを感じながら、「流通とは何か」を考えることができる施設です。 〒651-2188 神戸市西区学園西町3-1 Tel:078-794-2578(学校法人中内学園 業務企画室) |
スペース11 ダルビッシュ ミュージアム更新日:2014/06/01(Sun) 19:33 [修正・削除] |
スペース11 ダルビッシュ ミュージアムは4Dリアルフィギュアを展示した『フィギュアゾーン』、展示品から野球遍歴をひもとく『ヒストリーゾーン』、ダルビッシュ有とゲームで対戦できる『アトラクションゾーン』、最新情報をチェックできる『ビューイングゾーン』。 さまざまな角度から、ダルビッシュ有の魅力を体感できる。 〒650-0003 神戸市中央区山本通1-7-16 ダルビッシュ コート 3階 Tel:078-291-4515 |
神戸市文書館更新日:2013/11/02(Sat) 17:20 [修正・削除] |
神戸市文書館のホームページです。 〒651-0056 神戸市中央区熊内町1-8-21 Tel:078-232-3437 以下wikipedia「神戸市文書館」より 神戸市文書館(こうべしもんじょかん)または旧池長美術館は、兵庫県神戸市中央区にある公文書館。建物は2000年に神戸市景観形成重要建築物の指定を受けている。古くは池長孟のコレクションを集めたの私立の美術館として建設され、その後に所有が神戸市に移った後は市立神戸美術館、市立南蛮美術館を経て現在の神戸市立博物館ができると共に現在の文書館として使用されている。装飾は大理石の他、様式はアールデコ調などが取り入れられている。 |
神戸深江生活文化史料館更新日:2013/10/22(Tue) 20:31 [修正・削除] |
街かどのミニ歴史博物館 神戸深江生活文化史料館 〒658-0021 神戸市東灘区深江本町3-5-7 Tel:078-453-4980 |
戦没した船と海員の資料館更新日:2013/10/22(Tue) 20:06 [修正・削除] |
海運・水産・港湾の船員・水際労働者で組織する労働組合。活動紹介。 〒650-0024 神戸市中央区海岸通3-1-6 全日本海員組合関西地方支部内 Tel:078-331-7588 |
美味伝承甲南漬資料館更新日:2013/10/04(Fri) 01:56 [修正・削除] |
甲南漬の歴史や資料を紹介しています。 また、展示室以外に食事、き酒、カルチャー倶楽部の活動場所などとしても利用されています。 建物(昭和5年建築、旧・高嶋平介邸)は、国登録有形文化財に指定。 神戸市東灘区御影塚町4-4-8 武庫の郷 Tel:078-842-2508 |