
wiki − 概要
概要
スポンサードリンク
概要
神戸市は、兵庫県南部に位置する兵庫県の県庁所在地。東灘区、灘区、中央区、兵庫区、北区、長田区、垂水区、須磨区、西区から構成される政令指定都市です。人口
1,534,061人(推計人口、2017年5月1日)
日本の市の人口順位
順位 | 市 | 人口 | 面積 |
---|---|---|---|
1 | 横浜市 | 3,733,807人 | 435.29㎢ |
2 | 大阪市 | 2,709,167人 | 223.00㎢ |
3 | 名古屋市 | 2,309,753人 | 326.45㎢ |
4 | 札幌市 | 1,961,473人 | 1,121.12㎢ |
5 | 福岡市 | 1,562,568人 | 343.39㎢ |
6 | 神戸市 | 1,534,061人 | 557.02㎢ |
7 | 川崎市 | 1,500,050人 | 142.70㎢ |
8 | 京都市 | 1,469,360人 | 827.83㎢ |
9 | さいたま市 | 1,287,188人 | 217.43㎢ |
10 | 広島市 | 1,194,250人 | 906.53㎢ |
11 | 仙台市 | 1,084,616人 | 786.30㎢ |
12 | 北九州市 | 952,129人 | 491.95㎢ |
兵庫県の市の人口順位
順位 | 市 | 人口 | 面積 |
---|---|---|---|
1 | 神戸市 | 1,534,061人 | 557.02㎢ |
2 | 姫路市 | 533,111人 | 534.35㎢ |
3 | 西宮市 | 488,505人 | 100.18㎢ |
4 | 尼崎市 | 451,126人 | 50.72㎢ |
5 | 明石市 | 294,785人 | 49.42㎢ |
6 | 加古川市 | 265,606人 | 138.48㎢ |
7 | 宝塚市 | 234,437人 | 101.89㎢ |
地図
より大きな地図で 神戸 − 県庁・市役所・区役所 を表示
名産品
スイーツ姉妹都市
・シアトル(アメリカ合衆国・ワシントン州)-1957年(昭和32年)10月21日提携・マルセイユ(フランス・ブーシュ=デュ=ローヌ県)-1961年(昭和36年)7月2日提携
・リオデジャネイロ市(ブラジル・リオデジャネイロ州)-1969年(昭和44年)5月19日提携
・リガ(ラトビア)-1974年(昭和49年)6月18日提携
・ブリスベン(オーストラリア・クイーンズランド州)-1985年(昭和60年)7月16日提携
・バルセロナ(スペイン・カタルーニャ州)-1993年(平成5年)4月6日提携
友好都市
・天津(中華人民共和国)-1973年(昭和48年)6月24日提携親善協力都市
・フィラデルフィア(アメリカ合衆国・ペンシルベニア州)-1986年(昭和61年)10月17日提携姉妹港
・ロッテルダム港(オランダ王国) - 1967年提携・シアトル港(アメリカ合衆国) - 1967年提携
友好港
・天津港(中華人民共和国) - 1980年提携名誉市民
・小磯良平(洋画家、1983年)・朝比奈隆(音楽家、1983年)