植物園・公園 |
所在地 |
備 考 |
 六甲高山植物園 |
〒657-0101
神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
Tel:078-891-1247
|
・六甲山上にある植物園です。植物学の第一人者・牧野富太郎博士の指導を受けて1933年に開園しました。

|
 六甲山アスレチックパーク GREENIA |
〒657-0101
神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
Tel:078-891-0366
|
・パターゴルフ、魚釣り、わんぱくスキーなど自然を生かした遊び場があります。

|
 摩耶自然観察園 |
〒657-0105
神戸市灘区摩耶山町2-2
|
・六甲山上にある自然観察園です。
|
 王子公園 |
神戸市灘区王子町
|
・阪急・王子公園駅を降りてすぐのところにあります。公園内には王子動物園もあります。

|
 諏訪山公園 |
〒650-0006
神戸市中央区諏訪山町
|
・諏訪山展望台とヴィーナスブリッジ、金星台、諏訪山児童公園などで構成されています。
|
 神戸布引ハーブ園 |
〒650-0002
神戸市中央区北野町1-4-3
Tel:078-271-1160
|
・マウンテンリゾート、ハーブ園などが楽しめます。

|
 相楽園 |
〒650-0004
神戸市中央区中山手通5-3-1
Tel:078-351-5155
|
・兵庫県庁の北側にある都市公園・日本庭園です。ツツジの名所として知られています。また、重要文化財の洋館などもあります。
|
 みなとのもり公園 |
〒651-0082
神戸市中央区小野浜町2
Tel:078-322-5426
|
・JR貨物神戸港駅の跡地を利用した都市公園です。正式な公園名は神戸震災復興記念公園です。
|
 東遊園地 |
神戸市中央区加納町6
|
・1868年に外国人居留遊園の名称で開園した日本で最初の西洋式運動公園です。
|
 北公園 |
神戸市中央区港島2
|
・ポートアイランドの一番北にある公園です。
|
 中公園 |
神戸市中央区港島中町1
|
・ポートアイランドの中ほどある公園です。
|
 南公園 |
神戸市中央区港島中町8
|
・ポートアイランドの一番南にある公園です。
|
 メリケンパーク |
〒650-0042
神戸市中央区波止場町2
Tel:078-327-8981
|
・神戸港に面したところにある公園です。ポートタワー、神戸海洋尾博物館、ホテルオオクラ、メリケンパークオリエンタルホテルなどもあります。
|
 大倉山公園 |
神戸市中央区楠町7-4
Tel:078-341-6648
|
・ふるさとの森、野球場、神戸市立中央図書館、神戸文化ホールなどがあります。
|
 湊川公園 |
神戸市兵庫区
|
・地下鉄・湊川公園駅を上がっていったところにある公園です。新開地音楽祭のメイン会場などにもなります。
|
 荒田八幡公園 |
神戸市兵庫区荒田町3-15
|
・平清盛ゆかりの荒田八幡神社の隣にある小さな公園です。
|
 雪御所公園 |
神戸市兵庫区雪御所町17
|
・平清盛ゆかりの雪見御所旧跡近くの小さな公園です。
|
 平野展望公園 |
〒652-0002
神戸市兵庫区平野町350-1
|
・平清盛ゆかりの祇園神社、雪見御所旧跡近くの山の麓の公園です。
|
 会下山公園、会下山小公園 |
神戸市兵庫区会下山町3
|
・大楠公湊川陣之遺跡の碑、牧野植物研究所の碑などがあります。また近くには平清盛ゆかりの善光寺があります。
|
 北神戸田園スポーツ公園 |
〒651-1131
神戸市北区有野町二郎
Tel:078-951-5901
|
・北区にあるスポーツ施設群などを有する公園です。

|
 再度公園 |
〒651-1243
神戸市北区山田町下谷上
|
・ハイキングコースとして、市民の緑豊かな憩いの場となっています。

|
 神戸市立森林植物園 |
〒651-1102
神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2
Tel:078-591-0253
|
・六甲山上にある植物園です。周辺は瀬戸内海国立公園に指定されています。

|
 神戸市立フルーツ・フラワーパーク |
〒651-1522
神戸市北区大沢町上大沢2150
Tel:078-954-1000
|
・花と果実のテーマパークです。
|
 奥須磨公園 |
神戸市須磨区多井畑字池の奥上
|
・自然林、7ヶ所のため池、棚田跡、流れ、草原等の豊かな自然を残している公園です。

|
 須磨海浜公園 |
神戸市須磨区若宮町1
|
・水族園、競技場、ヨットハーバー、国民宿舎などがあります。
|
 須磨浦公園 |
神戸市須磨区一ノ谷町
|
・須磨の海に面した公園です。桜の名所でもあります。源平の古戦場としても知られ「敦盛塚」などの史跡もあります。
|
 一の谷公園 |
神戸市須磨区2
|
・須磨浦公園を海岸沿いに東へ行き、北に少し上がっていったところにある小さな公園です。安徳宮、安徳帝内裏跡伝説地の石碑などがあります。
|
 須磨浦山上遊園 |
〒654-0076
神戸市須磨区一ノ谷町5-3-2
Tel:078-731-2520
|
・須磨区の鉢伏山と旗振山の山頂一帯に広がる須磨浦公園内の植物園・遊園地を含む緑ゆたかな公園です。

|
 須磨寺公園 |
神戸市須磨区西須磨
|
・源平合戦ゆかりの須磨寺などがあります。
|
 神戸市立須磨離宮公園 |
〒654-0018
神戸市須磨区東須磨1-1
Tel:078-732-6688
|
・須磨区の丘陵に広がる面積82ヘクタールの広大な都市公園です。
|
 神戸総合運動公園 |
〒654-0163
神戸市須磨区緑台
Tel:078-795-5151
|
・須磨区緑台及びその近辺にある運動公園です。ユニバー記念競技場、グリーンアリーナ神戸、ほっともっとフィールド神戸などがあります。
|
 垂水健康公園 |
〒655-0852
神戸市垂水区名谷町字丸尾
Tel:078-709-2400
|
・垂水ジャンクションをはじめとする美しい展望を楽しむことができます。

|
 舞子公園 |
〒655-0047
神戸市垂水区東舞子町2051
Tel:078-785-5090
|
・東舞子町にある都市公園です。このあたりは古くは舞子の浜と呼び、須磨の浜と並ぶ名所でした。
|
 アジュール舞子 |
〒655-0036
神戸市垂水区海岸通11
Tel:078-706-2011
|
・白砂青松の景勝地「舞子の浜」を復元した公園です。

|
 神戸ワイナリー(農業公園) |
〒651-2204
神戸市西区押部谷町高和1557-1
Tel:078-991-3911
|
・ワインの醸造に特化して「神戸ワイナリー農業公園(愛称:神戸ワイン城)」とも言います。

|